正会員団体

 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ >>

銅鑼

鈴木瑞穂、早川昭二など劇団民藝出身者を中心に発足。劇団員51名。現代を鋭く多様に、そして豊かに反映する舞台を目指し、創作劇を中心に活動。一般向け公演のほか、「青少年に豊かな文化を」という願いから、中学・高校での芸術鑑賞活動も行う。近年では、演劇を通しての国際交流も目指し、海外公演を積極的に行っている。

創 立 1972年8月 代表者 横手寿男
住所 〒174-0064 板橋区中台1-1-4 ホームページ http://www.gekidandora.com/
電話番号 03-3937-1101 FAX 03-3937-1103

NYLON100℃

「劇団」という枠に捕らわれず、そのつどスタイルを変え、自由な発想で年間2本の本公演を中心に活動中。前身劇団「健康」の流れを引き継いだナンセンス・コメディから、シチュエーション・コメディ、群像劇、コントなどなど主宰ケラリーノ・サンドロヴィッチ(日本人)が描く様々な作品を個性的なレギュラーメンバーにゲストを加えた出演者達で毎回提供しています。

創 立 1993年8月 代表者 ケラリーノ・サンドロヴィッチ
住所 〒150-0011 渋谷区東3-25-10 T&Tビル8F(株)キューブ内 ホームページ http://www.sillywalk.com/nylon/
電話番号 03-5485-2233 FAX 03-5485-2244

仲間

劇団仲間の実質的な活動は、岩手県の巡回公演にはじまる。そのことが象徴するように、地方公演を重視して活動し続けてきた。演劇鑑賞会や子ども劇場などの全国組織が誕生する以前からのことである。これからも質の高い舞台を創り、各地のみなさんに助けられながら公演活動を続けてゆきたい。 ホームページアイコン

創 立 1953年4月 代表者 田中 誠
住所 〒164-0011 中野区中央2-54-10 ホームページ http://www.gekidan-nakama.com/
電話番号 03-3368-4623 FAX 03-3368-6181

NODA・MAP

80年代初頭の小劇場ブームの旗頭的存在であった劇団夢の遊眠社。その17年に及ぶ活動に終止符を打ち、新たに野田秀樹のプロデュース公演製作会社として生まれ変わったのがNODA・MAPである。夢と現実が交錯する奇想天外なストーリー展開と野田ワールド独特の叙情感、作品ごとに変わる多彩な役者陣を操る演出法が注目を集めている。

創 立 1993年11月NODA・MAPに名称変更(前身は76年4月結成の劇団夢の遊眠社) 代表者 野田 秀樹
住所 〒150-0045 渋谷区神泉町25-8 渋谷マンションウェルス503 ホームページ http://www.nodamap.com/
電話番号 03-3468-8017 FAX 03-3468-8027

俳協

私達『劇団俳協』は、同時代に生きる人々に、人間的感動を与える演劇公演をさ まざまな表現形式を用いて行い、日本の芸能文化をより豊かにすることを第一義 の目的として、全国規模で、公演活動を展開しています。

創 立 1982年7月 代表者 清家徳浩
住所 〒161-0034 新宿区上落合1-17-9 ホームページ http://haikyo.co.jp/
電話番号 03-3950-5705 FAX 03-3951-3638
 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ >>