2016 StoneCrabs シェイクスピア探究ワークショップ

文化庁委託事業 平成28年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業 日本の演劇人を育てるプロジェクト 新進演劇人集中講座
日 時 | ブラジル出身の演出家アウグスト・ボアールのテクニックを用いてエクササイズを行い、即興劇の理論を学ぶ。 「ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー」や「セントラル・スクール・スピーチ・アンド・ドラマ」にて発声を指導してきたシシリー・ベリーの手法を用いて、呼吸・身体のコントリール法・リラクゼーション等、発声法全般について学ぶ。 シェイクスピアの文体について、原語の分析をし、形式・特徴について学び、シェイクスピア作品全般の理解を深める。 シェイクスピア作品の中からシーンを取り上げて、キャラクター・シーン創りをする。その際、戯曲への様々なアプローチ方法を実践的に学ぶ。 ■StoneCrabs Theatre Company(劇団ストーン・クラブズ)とは?■ 2002年からロンドンを拠点とし、演劇製作、ワークショップ・トレーニングプログラムを企画・運営している英国公認の劇団。英国作家の作品だけでなく、三島由紀夫(日本)、ロドリゲス(ブラジル)等、多国籍の作品を多国籍の俳優・スタッフと創ることを特徴とし、英国のメディアから多くの賞賛を得て、2011年にはInternational Press Award for Theatreを受賞。また所属俳優でありテレザ・アラウジョが同劇団の出演作品に対し、2012年にBrazilian International Press Award for Theatre を受賞。大学や専門学校と提携し、若い俳優・演出家のためのプログラムを積極的に行い、今まで養成してきた俳優・演出家は膨大な数になっている。 2016年7月26日(火)~30日(土)、8月2日(火)~6日(土) 【Aクラス】 日程:2016年7月26日(火)~30日(土) 時間:(火)~(金)16時~22時、(土)13時~19時 【Bクラス】 日程:2016年8月2日(火)~6日(土) 時間:(火)~(金)16時~22時 (土)13時~19時 ※A・Bクラスとも内容は同じです |
---|---|
会 場 | スタジオニンバス 東京都中野区中央5-2-1ナカノビルB1 |
受講料 | 25,000円(5日間) ※見学のみ希望の場合は1日2,000円 |
募集人数 | 各クラス20名 |
募集期間 | 締め切り:7月15日(金) 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 |