エデュケーションワークショップ
会場:東京・兵庫
ワークショップ指導者・教育者のために
演劇は、コミュニケーション能力や社会性を育成して、「生きる力をはぐくむ」可能性を持っています。演劇を応用したワークショップや教育的手法は、他者との違いを受け入れ、自発的に考え応用し、自ら発信する力を養うことができることから、教育の一部として採用されるようになりました。
これらのワークショップや教育現場において、指導者や教育者はどうあるべきでしょうか?
この講座では、演劇教育の広がりと深みをスペシャリストと共に追及しながら学びます。
【1DAY】
2023年7月29日(土)1日間 朋友芸術センター(西荻窪)
ワークショップファシリテーターを目指している方、すでに実践経験のある方のための1日ワークショップ。
①午前の部 10時~13時
未経験者を対象にDIEについての座学といくつかの演劇的手法、シアターゲームの紹介と体験。
②午後の部 14時~17時
実際にプログラムを作成し、参加者でそのプログラムを体験し、ファシリテートの仕方、プログラムデザインを評価検証していきます。
【インプロコース】
2023年8月5日~6日 2日間 全日11時~17時 朋友芸術センター(西荻窪)
インプロ(即興)はエデュケーションワークショップでは必要不可欠な手法である。インプロの専門家から様々な手法・展開の仕方、指導者としての在り方を短期集中で学ぶ。
【DIEコース】
DIEコースin東京
2023年8月11日~13日 3日間 全日11時~17時
朋友芸術センター(西荻窪)
DIEコースin関西
2023年8月22日~24日 3日間 全日11時~17時
兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアター・小ホール
DIEコースin高知
2023年9月2日~3日 2日間 全日11時~17時
高知リトルプレーヤーズシアター・スタジオ
詳細
会場 |
1DAYコース・インプロコース・DIEコースin 東京 DIEコースin関西 DIEコースin高知 |
---|---|
講師 |
1DAY・DIEコース・・・西海真理 インプロコース・・・絹川友梨 |
受講料 |
【一 般】 【学 生】 【日本劇団協議会正会員】 |
募集人数 |
各コース20名 |
募集期間 |
募集中 |
お申込み方法 |
下記項目とアンケートを劇団朋友までお送りください ・氏名(ふりがな) アンケート お申込みメールアドレス |
お問い合わせ |
公益社団法人日本劇団協議会(平日10:00~18:00) 劇団朋友 |
主催/制作/企画協力 |
主催・制作:公益社団法人日本劇団協議会 |
助成 |
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成)) |
事業 |
日本の演劇人を育てるプロジェクト |